午前中、ソフト音などに使っている遮音性コーティングの工場に生産の打ち合わせに行きました。
納期他の打ち合わせが終わってからの話題は専ら原油高について。
ホントいつまで続くんですかねえ。
ガソリンも税率復活してからは弾みでも付けたかのように跳ね上がってるし・・・
今日は熟眠館の出荷がありました。
上半身用です。
「熟眠館上半身用」は上半身だけボックスの中に入るようにして使います。
ガソリン代は上がっているのですが、道路騒音はますます激しくなっているような気がします(ウチも幹線道路沿いなので)。
特に壁薄の建物にお住まいの場合は、窓ばかりでなく壁の防音まで考えなければならず、部屋の防音をしようとすると工事等にかなり費用がかかるし、とお悩みの方も多いのでは?
道路騒音などで安眠できない方には、手軽な対策だと思いますので、該当の方は選択肢の一つとしてご検討されてはいかがでしょうか?
(下の企業リンクは自動で生成される広告リンクです。本記事とは関係ありません)
コメント