先日、防音シェルターの出荷の際に、組み立ての経過を写真に撮ってみました ^^
今回の防音シェルターは「S909サイドクリア」タイプです。

骨組みを組み立てます(約10分)
はめ込み式ですので簡単です。

入り口部を取り付けます(約5分)
同じくはめ込み式です。

サイドクリアパネルを取り付けます(約5分)
やはりはめ込み式です。 ^^

天井に防音パネルをのせた後、
壁面に防音パネルをマジックテープで留めていきます
(約30分)

カーテンを付けます(約5分)

かどの部分からの音漏れを防ぐ、コーナー防音布を
取り付けます(約10分)
出来上がりです!



簡単そうでしょ?
このお客様はボイストレーニングにお使いとのことですが、
●簡易サーバールーム(パネルは取り外しが容易なので背面部へのアクセスも楽)
●工場用電話ボックス(サイドクリアタイプにすれば外を見ながら話せるので安心)
・・・など、いろいろ使い道がありそうです。
コメント
コメント一覧 (2)
現在防音に対してすごく興味がありますので
こういったブログがあると非常に勉強になります。
お忙しいとは思いますが、更新楽しみにしています。
> 現在防音に対してすごく興味がありますので
> こういったブログがあると非常に勉強になります。
> お忙しいとは思いますが、更新楽しみにしています。
そう言ってもらえるとうれしいです!
いやー最近更新が滞ってるなぁとは自分でも思ってたんですハイ。
写真はどんどん溜まってるんですけど ^^;
なるべく早くupしまーっす!