スタライ日記 防音のプロが商売抜きで教えるコストをかけない快適生活

防音インテリア スターライト スタッフブログ(旧タイトル:防音カーテンってどうよ⁉)

カテゴリ: 意外と知らない「音」のハナシ

防音シェルターのドア部分を作っています。なるべくお客さんの細かい要望に応えながら作りたいので、細部は受注にあわせて作り込んでいきます。ドア部のベースは木製です。木板、角材を切り出して、防音ボードと組合せながら作っていきます。シェルターに限らず、防音室シリ ...

  窓からの騒音にお困りの方に一度試してほしい商品です。         音、特に空気伝搬音(詳しくはこちらの記事を参照ください)は、わずかな隙間からでも室内に入ってきます。たとえば、換気扇、戸の隙間、、、これらを潰していくだけでも案外、騒音が小さくな ...

  ブログのタイトルに最もふさわしい話題ですね。(※これを書いた当時のブログタイトルは「防音カーテンってどうよ?」でした 2020/6/4記) 「防音カーテン」なる商品名を目にした瞬間、浮かぶ思いがまずこれだろうと思います。 これはどうしたって購入されたお客さんに聞 ...

前に書いたアパート・マンションの建築構造と防音の記事がほんの少し評判良かったので、もうちょっと詳しいことを経験も踏まえて徒然なるままに書いてみたいと思います。※カテゴリを作りました→「賃貸アパ・マンの防音」こうした情報については体系的にまとめた情報がなか ...

防音カーテンで窓からの音を防いだとしても、壁、床からの騒音を防ぐことは出来ません。騒音対策の前に壁、床など建物の防音性についてある程度知っておく必要があります。 <ポイント①>音が窓から漏れているのか壁、床からも漏れているのか(建物全体の遮音性が極めて低い ...

↑このページのトップヘ